<< 寒中お見舞い申し上げます
暑中お見舞い申し上げます
2025-07-12 07:25:15  | コメント(2)
i989245

 今年は梅雨らしいシトシトの雨があまり降らず、一気に暑い夏・猛暑になってしまった気がしますが、体調を崩していませんか?

 喉が渇いたな~って思った時には、もう既に脱水状態の可能性がありますので、早めの水分補給と塩分補給を行いましょう。

 あまり美味しいとは思えませんが、経口補水液が水分等の体内吸収が早くて、非常に便利で効果的な飲み物なので、手元に1本常備しておくと好いと思いますよ。

 特に高齢者に多いようなのですが、電気代をケチってエアコンを使わずで体調を崩してしまっては、笑うに笑えないので、『もったいない』とか思わずにエアコンを有効活用しましょうね。

 では、頑張って暑い暑い夏を、何とか元気に乗り切りましょうネ!

もう少しハッキリ富士山が写れば良かったのですが、何となく遠くに富士山が観えるな~程度でしたから、機会があればリベンジ撮影したいな~って思っています。

近くに住む高齢の母が、暑いのにしっかり水分も摂らずエアコンの電源も入れてなかったようで、かなり危険な脱水の症状等が出ていたので日曜日に緊急入院となりました。

運良く無事退院出来ましたが、ケチった電気代よりも、かなり高い入院費になりましたよ・・・
投稿者:綺麗な風景写真が撮りたい  [ 2025-07-12 21:14:48 ]


 こんにちは。

 ひまわり畑の写真っていうと、凡人が撮ると、一面のひまわり畑を撮ろうとして、上から撮った物になりがちだと思うのですが、この写真は上半分に濃い青の空を、下半分に黄色いひまわりを配置した、絵葉書かパンフレットの様な構図がさすがだと思います。
 上下は逆ですが、ウクライナカラーになってます。
 よーく見れば薄っすらと富士山も写ってますね!


 雲月ん家はクーラーガンガン回してます。50年前のクーラーなので、今時のクーラーよりたぶん電気代は掛かっていると思いますが、連日35度越えの京都ではそんな事言ってられません。
投稿者:雲月  [ 2025-07-12 16:46:57 ]