タイトル | 寒中お見舞い申し上げます | ||||
タグ | *風景写真 *福寿草 *寒中見舞い | ||||
コメント | 次は何処に行った時の話を書こうかと、パソコン内の写真を眺めていたら、木曽路にて早春に『福寿草』を写した写真があったので、「寒中見舞い」用の写真を作成してみました 木曽駒高原ゴルフ場の前の道をキビオ峠方面に向かう途中、道路脇で偶然発見したのですよ~ 『福寿草』の花言葉は、『幸せを招く』『永久の幸福』『悲しい思い出』とのことです よろしければ、ご活用くださいネ! 追加文字はウインドウズのおまけソフト「ペイント」で、簡単に入れられますよ~ 松の内(1月1日~1月7日)が「年賀状」で、小寒(1月6日頃~1月19日頃)と大寒(1月20日頃~2月3日頃)が「寒中見舞い」らしいですよ 立春(2月4日頃~2月18日頃)になったら、「余寒見舞い」なのだとか・・・ |
||||
iコード | i922559 | 掲載日 | 2025年 01月 08日 (水) 08時 20分 03秒 | ||
ジャンル | 写真 | 形式 | JPG | 画像サイズ | 1920×1306 |
ファイルサイズ | 544,017 byte |
◆この画像のURL | |
◆この画像のトラックバックURL |